三式WSの観点

平凡な人間が自己満足で書くWSのブログになります。

なにをなにやら(本題へ)

どーもミカドです。前回に告知したとおりデッキの組み方について書こうと思います。キチガイデッキの完成系までの足取りをできる限り細かく書いてこうと思いますのでちょいと意味わかんなくてもご辛抱願います。それでは早速!!
1…タイトルの選択
まぁフツーですよね。要は「なんでそれくみたいの!?」ってことです。環境にこれがいるからそれに便乗とか、それのメタに回ろうとか好きなキャラがおるとか色々ですね♪このゲームやっぱりキャラクターゲームですから愛って大事ですよね!愛って大事ホンマに!!(大切なことなので二回言いました)中には「相手しててヤバかった!!」とかも…。そんなこんなでタイトルを決めましょう!!
2…そのタイトルの特徴を考えてみよう
すなわち「そのタイトルにしかできないことってなーんだ!?」ってことですね。例えば僕がちょいちょい使ってるキズナイーバーですと(この後の例えとしてキズナイーバーを使用していきます)、今では互換が刷られてしまいましたが3レベルの勝平(カツヒラですよ!!かっぺいじゃない!!)や0レベルの由多などが上げられます。中でも由多は手札の絆を4ルックに変えてその後1500どっかにふる…意味わかんないですよねwwスーパーパワーカードだと思います。このように何かタイトルがあったらそのタイトルにしかできないことってのは少なからずあるはずです。そのタイトルを使う意味といっても良いでしょう。それを最大限活かしていきましょう!!
3…入口よりも出口
ここまで決まったら後はデッキを作る!…前にまずはどーやって勝つのかを明確にしていかなきゃいけません。キズナイーバーの場合だと基本的に平パン三回に追加で3レベル千鳥なります。平パン軸になるので「回復を気持ち多めに」なども決まります。ここは明確に!!!

次からカードに直接触っていきます!!続きは次の記事で!!